News
色が変わるレンズ
調光レンズ(色が変わるレンズ )
完成した調光レンズのチェック中。
紫外線を当てて、色の変化を確かめます。
サンプルレンズを見ながら想像を膨らませてオーダーいただいたものが、お客様の想像通りに仕上がったかどうかを考えながらの最終チェック。
調光レンズはシーズン問わず人気ですが、特に暖かくなってアウトドアの機会が増えるこれからの季節に需要が高まります。
意外と種類があり、オーダーからお渡しまで基本的には1週間程度、レンズによっては2週間ほどかかるものも。
また最近は通販での調光レンズオーダーも増えていますが、通販の場合は通常納期+3日程度の日数がかかります。
使いたい日が決まっているイベントやアウトドアの予定があれば、なるべく余裕を持ってオーダーいただけると幸いです。
お持ち込みフレームでもレンズ交換可能。
ご相談だけでもお気軽にご来店ください!
JAZZ 46 ブラック
大人気『JAZZ』の定番ブラック46サイズ入荷してまいりました。
友達に着用モデルしてもらいました。
着用イメージとして是非ご参考に。ありがとうございました!
-
BJ CLASSIC COLLECTION
BJ JAZZ 46 / C-1
size:46□21-148
price:¥39,600(with tax)
-
1950年台のアメリカンヴィンテージを忠実にリバイバル。
当時のアメリカの大雑把なディテールを、あえて鯖江の最高技術により復刻しています。
『JAZZ』は46サイズと48サイズの2サイズ展開となりますが、現在48サイズのブラックも在庫ございますので、今ならどちらも掛け比べできます。
ぜひ店頭でお試しください!
甚六作 ブローフレーム
甚六作のブローフレーム入荷してまいりました。
同じブローでも対照的な2本です。
JN-003(画像1枚目左)はセルロイド生地を使用した重厚なモデル。
スクエアシェイプにエッジのきいたディテールで、最近の丸みを帯びたフレームからイメージを変えたい人に最適です。
JN-063(画像1枚目右)はアセテートとチタンを用いた細身でスマートなモデル。
レンズ下部にフレームが無いハーフリム構造で、レンズに溝を掘ってナイロン糸で止めています。
よりカジュアルに着用できるブローフレームかと思います。
ブローは適度に個性を出しながら、ビジネスシーンでもカジュアルシーンでも合わせやすい万能デザイン。
毎日使う1本をお探しの方は、ぜひ一度店頭でお試しくださいませ。
-
“越前國甚六作” は長谷川正行氏が父、甚六の名を受け継ぎ制作するブランド。
価格帯は2万円台〜3万円台半ばくらいとなりますが、生産コストが上がり続ける近年において、鯖江職人が時間をかけて作り上げるセルロイドやチタンフレームが、この価格帯で買えるのは破格です。
初めて上質な鯖江フレームを掛けたいという方にオススメです。