News
甚六作 ブローフレーム
甚六作のブローフレーム入荷してまいりました。
同じブローでも対照的な2本です。
JN-003(画像1枚目左)はセルロイド生地を使用した重厚なモデル。
スクエアシェイプにエッジのきいたディテールで、最近の丸みを帯びたフレームからイメージを変えたい人に最適です。
JN-063(画像1枚目右)はアセテートとチタンを用いた細身でスマートなモデル。
レンズ下部にフレームが無いハーフリム構造で、レンズに溝を掘ってナイロン糸で止めています。
よりカジュアルに着用できるブローフレームかと思います。
ブローは適度に個性を出しながら、ビジネスシーンでもカジュアルシーンでも合わせやすい万能デザイン。
毎日使う1本をお探しの方は、ぜひ一度店頭でお試しくださいませ。
-
“越前國甚六作” は長谷川正行氏が父、甚六の名を受け継ぎ制作するブランド。
価格帯は2万円台〜3万円台半ばくらいとなりますが、生産コストが上がり続ける近年において、鯖江職人が時間をかけて作り上げるセルロイドやチタンフレームが、この価格帯で買えるのは破格です。
初めて上質な鯖江フレームを掛けたいという方にオススメです。
SOMEDAY EYEWEAR 1番人気モデル
セル巻きボストンフレームでオーダーいただきました。
ご遠方から、ありがとうございました!
“SOMEDAY EYEWEAR” 不動の1番人気モデル。
8年ほど前にリリースしたのが最初ですが、そこからトレンドの移り変わりや新モデルが出てくる中でも、常に安定人気を誇る1本。
メタルフレームをベースに、リムの外周にプラ素材を巻いた”セル巻き”と呼ばれる構造です。
細身のメタルですが、巻いてあるセルの分だけ厚みがでるので細すぎない絶妙な存在感が。
光沢が出過ぎるメタルの質感が苦手な方でも、かなり和らぐ構造となっています。
コンタクトがメインとのことでしたが、日常に取り入れやすいデザインなので、徐々にメガネの時間を増やしていただけると嬉しいです。
ぜひご愛用くださいませ。
王道の丸眼鏡
王道の丸眼鏡、入荷してます。
BJ CLASSIC 2023AWの新モデル。
-
BJ CLASSIC COLLECTION
PREM-145PT
¥39,600(¥36,000+tax)
-
クラシカルな雰囲気を醸し出す1本。
チタン製のラウンドシェイプに、肌触りの良いアセテート製のテンプルを合わせています。
視線が集まるブリッジ部分には細かな彫金が。
ラウンドはサイズの幅が非常に広く、レンズサイズ30mm台の超小ぶりなものから、サングラスにするとバランスの良い50mmを越えるものまで。同じ形でもサイズ感で印象が大きく変わります。
こちらは非常にバランスの取れたモデルで、小さすぎず大きすぎずの万人に合いやすい絶妙なサイズ感。
丸眼鏡デビューの方、定番で1本持ちたい方、太いフレームばかりでイメージを変えたい方、などなど幅広くオススメします。
ぜひ店頭でお試しください!