News

2025 / 10 / 29  17:08

カラー付き調光レンズ

薄ブラウン⇄濃ブラウン

 

今年大人気のカラー付き調光レンズ。

前回もお世話になった県外のお客様からご注文いただきました。

 

ベースに25%のフェアブラウン、ここから太陽に当たると濃いブラウンへ変化します。

 

夜や室内でもブラウン25%が残りますので、退色後も薄いカラーが欲しい方に向けた調光レンズです。

 

今回お選びいただいたフレームは、BJ CLASSIC “PREM-143DT C-1”。

一見するとシンプルなメタルボストンですが、太めのリムに細かな彫金が施されており、ディテールまでこだわった鯖江の技術力を感じられる1本です。

 

ゴールドに同系色のブラウンは間違いのない組み合わせ。

非常に使いやすい1本に仕上がったかと思います。

 

ぜひ前回お求めいただいた太セルと併用してご愛用くださいませ。

ありがとうございました。

 

-

 

BJ CLASSIC COLLECTION 

PREM-143DT

C-1

size:47□20-150

price¥46,200¥42,000+tax

 

DSC02225.JPG

DSC02239.JPG

2025 / 10 / 28  14:51

アイコニックなモデル

in stock

brand:Jacques Durand
model:PAQUES 106
color:002 / 021
price:¥59,400(¥54,000+tax)

-

ブランドを代表するモデル “PAQUES 106”。

フラットなフロントデザインに、マットな質感。
ブランドロゴや装飾もなく、シルエットと質感だけで存在感を放ちます。

不要なものをそぎ落とし、本質的なものだけを残すことで美しさを際立たせている数少ないブランド。

全てイタリアの自社工房にてハンドメイドされています。

当店がメインで扱う鯖江ブランドとは一線を画す、Jacques Durand 独特の雰囲気がございますので、ぜひ店頭でご体感いただければと思います。

 

DSC02147.JPG

DSC02084.JPG

DSC02082.JPG

DSC02150.JPG

2025 / 10 / 27  14:52

2本まとめてありがとうございました

2本まとめて <orner をお求めいただきました。

右:Locked Hands / C-2
左:Decadence / C-2

“Locked Hands” はアメリカンヴィンテージデザイン、“Decadence” はフレンチヴィンテージデザイン。

どちらもヴィンテージフレームをデザインソースとしながらも、それぞれ特徴が異なった2本。
甲乙付け難い、ブランドの人気上位モデルです。

共通するのは、どちらもC-2(トータス)という美しいカラー。

色んなメガネを撮影していると、撮っていて楽しいメガネ、撮りたくなるメガネって出てきます。
<orner はどのモデルも磨き込まれたツヤが美しく、撮っていて全く飽きません。

この魅力が写真で伝われば良いですが、なかなか難しいと思いますので、ぜひ店頭で実物をご覧いただきたく思います。

 

DSC02133.JPG

2025 / 10 / 24  14:49

秋カラー

秋カラー。

重ためのコーデが増えてくるこれからの季節、絶対に外せないド定番の色味。

ブランドによりデミ、バラフ、トータス、ハバナなど様々ありますが、最も馴染み深い呼び名はべっ甲カラーかと思います。

画像は “SOMEDAY EYEWEAR” のC-3(ダークデミ)。

とても使いやすく、秋カラーと言いながらもブラックと同じ感覚で年中使える万能カラー。

使う生地の場所によって、濃淡の模様が1本1本違います。
斑の入り方は巡り合わせ。
いつか愛着へ変わります。

セルフレームにチャレンジしたい方は、意外とブラックやブラウン単色よりも合わせやすいので、ぜひ掛け比べてみてください。

 

DSC02045.JPG

DSC02043.JPG

DSC02048.JPG

2025 / 10 / 23  14:50

Jacques Durand SHODOSHIMA

Jacques Durand “SHODOSHIMA 307” に遠近両用レンズでオーダーいただきました。

洗練されたオーバルシェイプ。
細身のシルエットで、適度な存在感が魅力です。

お求めいただいたお客様は坂本龍一さんのファンで、先日まで開催されていた展覧会にも赴いたとのこと。

ご本人が着用していたモデルはサイズが合わず、より小ぶりなこちらのモデルを気に入っていただきました。

今回は、鼻部分にクリングスと呼ばれる金属アームを取り付けております。
洗練されたデザインを壊さないように、一般的な樹脂製のパッドではなく、チタンパッドを採用。

インポートブランドで鼻の高さが合わない場合は、鼻盛り加工やクリングス加工が可能です。
お気軽にお申し付けください。

いつも当店のご利用ありがとうございます。
日常に彩りを与えるアイウェアになればいいなと思っております。

ぜひご愛用くださいませ。

-

Jacques Durand
SHODOSHIMA 307
Col.013
size:44□22.5-145
price:¥59,400(¥54,000+tax)

 

DSC01849.JPG

DSC01841.JPG

DSC01843.JPG

1 2 3 4