News
クリアフレーム×調光レンズ
京都府からご来店いただきました。
ご遠方からありがとうございました!
BJ CLASSIC “JAZZ 48” のキハクカラーに、ブラウンの調光レンズを。
今回使ったレンズは、『可視光調光レンズ』。
紫外線に加えて「可視光線(明るさ)」にも反応するため、UVカットされた車の中でも色付くのが最大のメリットです。(一般的な紫外線タイプの調光レンズでは車内で色付きません)
濃く色付いた際のフレームとレンズの境目のコントラストがとても綺麗です。
連日のクリアフレーム×カラーレンズの投稿ですが、ご紹介できていないものも含めて多くオーダーいただいております。
これからの季節、間違いなく重宝しますので、ぜひワードローブに加えてみてください。
アイウェアクリーナー
3連休たくさんのご来店ありがとうございます!
GWということもありますが、過半数が市外のご遠方からのお客様で驚いております。
休業なしで通常営業しておりますので、引き続きよろしくお願いいたします。
-
アウトドアでのアクティビティの後は、ぜひメガネのメンテナンスを。
「ぶつけた覚えがないけどレンズにキズが付いた」
よくお客様からご相談を受けます。
実はキズが付くときの多くが、落としたりぶつけたりではなく、レンズを乾拭きした時。
基本的にレンズは乾拭きNGです!
1日使ったレンズを見ると、花粉や黄砂、ほこり、皮脂などが付着しているかと思います。
それらを上から押さえつけるように乾拭きをすることがキズの原因となります。
とは言え、石鹸やハンドソープなどで洗うと逆にレンズコーティングを傷めます。
水は良いけど、お湯はNG。
正しい洗浄方法が分からないという方も多いと思いますので、当店ではメガネ用のクリーナーをオススメしています。
当店で取扱っているクリーナーはアルコールフリー。
セルロイドメガネや七宝塗装を施したフレームにもお使いいただけます。
メガネユーザーには間違いなく貰って困ることはないので、ちょっとしたギフトにもオススメです。
-
EYEWEAR CLEANER
大(100ml):¥1,650 with tax
小(30ml):¥880 with tax
※画像2枚目は大です。
キハク×グリーン
メガネをサングラスに。
以前クリアレンズでお求めいただいたメガネを、カラーレンズに交換しました。
いつもありがとうございます!
フレームはBJ CLASSIC 『SHINBARI SH-P569』 のキハクカラー。
美しい彫金を施したテンプル芯にこだわったシリーズです。
黄色みがかったクリアから透けて見える芯張りが、非常に高級感漂う1本。
今回はグリーンレンズに交換しました。
こちらで濃度は35%。
薄めのサングラスとして、天候を気にせず着用できます。
キハク×グリーンレンズは、これまで何本も作成実績がある鉄板の組み合わせ。
カラーに迷った際にはぜひご参考に。
残念ながらこちらの 『SHINBARI SH-P569 C-79』 はメーカー完売で、今のところ再生産の予定もないとのことです。(現在ブラックは店頭在庫あります)
貴重なフレーム、今後も大切にご愛用くださいませ!