News
可視光調光レンズ
新潟県からのお客様!
諸事情で福井県にお越しの際に、当店をご利用いただきました。
ご遠方からありがとうございました!
お持ち込みいただいたNATIVE SONSのツーブリッジに、ブラウンの可視光調光レンズを。
可視光調光レンズは、紫外線に加えて可視光線(明るさ)にも反応します。(一般的な調光レンズは紫外線のみ)
1番のメリットは、紫外線が遮断された車の中でも色付くこと。
ドライブでも使用したい方は、こちらがオススメです。
強度数かつフロントにややカーブのあるフレームでしたが、内面非球面レンズを使用して見え方もフレームの見栄えも妥協なく仕上げています。
生まれ変わったアイウェア、ぜひご愛用ください!
ありがとうございました。
シンプルなメタルボストン
𝐎𝐆 × 𝐎𝐋𝐈𝐕𝐄𝐑 𝐆𝐎𝐋𝐃𝐒𝐌𝐈𝐓𝐇
(オージーバイオリバーゴールドスミス)
シンプルなチタン製のボストンフレームのご紹介です。
軽さと強度を両立させた機能性と、鼻パッドからテンプルの先までオールチタンで統一された美しいデザイン性の、両方を兼ね備えたモデル。
非常にシンプルですが、ディテールに目を向けるとリムやテンプルに斜めのカットが入っており、角度によって表情の違う輝きが感じられる一手間が施されています。
定番のゴールドとシルバーに加えて、オージーバイらしいマットブラックの3カラー入荷しています。
マットブラックは手触りも他と違い、良くも悪くもメタルの質感がない一線を画す雰囲気。
シンプルなようで、探してもあまりない見つけられないカラーです。
質感やディテールは写真では伝えきれない部分がありますので、ぜひ店頭で実物をご覧くださいませ。
-
“ARCHITECT Ⅱ”
M BLACK,GOLD,SILVER
size:46□20-140
price:¥41,800(¥38,000+tax)
handmade in SABAE
セルロイドシリーズ
BJ CLASSIC COLLECTION
上から
P-576MP / C-1
P-571MP / C-135
P-575MP / C-2
P-572MP / C-130
ALL ¥39,600(¥36,000+tax)
-
貴重なセルロイド生地を使用したシリーズ。
(カラーによって一部アセテート製となります)
鼻部分は調整可能なクリングスタイプで、全てチタンパッドが標準装備されています。
原材料費や輸送コストなどの上昇による物価高の煽りは眼鏡業界も直撃していますが、そんな時代にチタンパッド付きのセルロイドフレームが税込でも3万円台で買えるのは、正直破格です。
いずれもベーシックでクセのないデザインのため、毎日使う眼鏡をお探しの方にオススメの4型。
モデル数もカラーバリエーションも幅広く取り揃えておりますので、ぜひ店頭でお試しくださいませ。
フラットレンズ
お客様にお持ち込みいただいた、JULIUS TART OPTICAL “AR”に度付きのフラットレンズを。
カラーは15%濃度のブラウンを入れています。
ファッション的な観点に加え、『クリアレンズが経年劣化により黄ばんできた感じ』を再現。
他人に説明しても理解してもらえないような、自己満足感を満たすこだわりのカスタムです。
またコーティングは見え方、見られ方の両方にこだわり作成。
反射防止コートを内面だけに施すことで、外面はレンズカラーを邪魔せず自然な白い反射に。
反射防止コートという概念がなかった時代のヴィンテージフレームのように、鈍くギラっとした白い反射を楽しめます。
今回のように昔のモデルを復刻したアイテムは、あえてオールド感を出しヴィンテージライクに仕上げることで、よりフレームを引き立てて魅力的になります。
いつもこだわりのオーダーありがとうございます!
ぜひご愛用くださいませ。
メタルフレーム人気です
お盆後にオーダーいただいたシンプルなメタルのご紹介。
フロントからテンプルの先まで、オールゴールドで統一されたメタルのボストンフレーム。
こちらのモデルは最初からチタン製のノーズパッドが採用されています。
シンプルな1本ですが、美しく輝く光沢は高級感も。
メタル1番人気 “PREM-114NT” よりも、若干サイズの大きいモデルです。
114では小さく感じる方や、カラーレンズを合わせる方にご提案したい1本。
見た目よりも肌色に馴染むゴールドなので、良い意味で派手さが抑えられてビジネスでもお使いいただけるかと思います。
今回は県外のお客様からオーダーいただきました。
ぜひご愛用くださいませ。
ありがとうございました!