News
2カーブレンズ フラットレンズ
いつもお世話になっている県外のお客様から、レンズ交換のご依頼です。
お持ち込みいただいた JULIUS TART OPTICAL “AR”。
通常レンズよりカーブの浅い2カーブレンズを使用し、フラットレンズっぽく仕上げています。
フラットレンズは、その名の通り真っ平らなレンズ。
ファッション性に特化したレンズで度なしの場合は問題ありませんが、度数によっては視界の歪みを感じやすいため推奨しない場合があります。
今回も度数的に完全0カーブのフラットは推奨しないため、浅いカーブのレンズを使用し、表面はフラット同様にギラっとした反射を出しています。
一見するとフラットレンズと区別がつかないくらい綺麗な仕上がり。
写真では分かりづらいですが、濃度25%の淡いグレーカラーを入れています。
クリアはもちろん、濃いカラーでもカッコよく仕上がりますので、サングラスとして使用したい場合でもオススメです。
今回のように、他店で購入したフレームでもレンズ交換可能です。
お気軽にご相談ください!
通販でもご対応可能です。
corner Debby トータスカラー
<orner / Debby
東京からお越しのお客様🙇♂️
ご遠方からありがとうございました!
フレームカラーを非常に気に入っていただきました。
<ornerのブラウンは、よくありそうな色味のようで、よく見ると少し違う。
黄色みが抑えられて赤みが強め。
光が当たると美しいトータスカラーが浮かび上がりますが、暗所で見るとブラックに見える抑えられたトーン。
他ブランドで見ないブラウンです。
レンズはフレームカラーと非常に相性が良い濃いグリーンをセット。
淡いカラーは未だに人気ですが、最近濃いカラーを選ぶ方も増えてきました。
それぞれに良さがありますので、使用するシーンやお持ちのサングラスも考慮しながら、こちらからもご提案させていただきます。
この度はご遠方からありがとうございました!
ぜひ長くご愛用くださいませ。
フラットレンズ
【フラットレンズ】
お持ち込みいただいた EYEVAN のボストンフレームをフラットレンズに交換しました。
(他店フレームでもレンズ交換大歓迎です!)
ヴィンテージフレームを彷彿とさせる白くギラっとした表面の反射。
これはフラットレンズを楽しむ1つの特徴。
それに加えて今回は、経年劣化により変色してしまった様子を再現し、うっすらと淡いブラウンカラーを入れています。
レンズは経年により黄ばみが出てきます。
あえてその様子を再現。
他人には理解してもらえないような自己満足かもしれませんが、大切なフレームを永く愛用していく上で、より愛着が沸く一手間です。
他店で購入したフレームでもレンズ交換可能です。
お気軽にご相談ください!
通販でもご対応可能です。