数日前にアップした
“内藤熊八作 N-106 Light-Gray”
「サイズ感が見たい」
「掛けた時の色が見たい」
と、いくつかDMをいただきましたので、着用してみました。
カラーはグレーのクリアカラー。
メガネだけみるとカラーは寒色系の冷たいイメージがありますが、肌の上に乗せると肌色と混ざって温かみのあるカラーになります。
サイズ感は、顔の大きさは一般的くらい、PD64mm(瞳孔間距離)で、ジャストサイズです。
ご興味ある方は、ご試着だけでも大歓迎ですのでぜひご来店ください!
何度かご紹介している、
BJ CLASSIC COLLECTION
“PREM-114SNT” のべっ甲カラー。
前回も入荷後すぐに完売となっていましたが、再入荷しています。
こちらの2本は実は別カラー。
フロントは同じべっ甲カラーですが、
1枚目
右:マットゴールド
左:ツヤありゴールド
2枚目
右:ツヤありゴールド
左:マットゴールド
3枚目
上:ツヤありゴールド
下:マットゴールド
写真では分かりづらいと思いますので、ぜひ店頭にて現物を見て比べてみてください!
セルロイド素材にこだわる、
MADE IN 鯖江ブランド「歩 AYUMI」。
加工が難しいセルロイドを、職人が1本1本手間を惜しまず削り、磨き上げて作り上げられます。
こちらは ”クリアマロン” と呼ばれる非常に肌馴染みが良いブラウン系のボストンフレームで、特に女性に掛けていただきたいカラー。(もちろん男性もOKです)
硬く形状変化に強いセルロイド素材の特徴を生かし、品質を保ちながら薄く仕上げられているため、非常に軽やかな掛け心地となっています!
内藤熊八作
N-106
C-4 Light-Gray
クラウンパントシェイプの新モデルです。
ピックアップしたこちらの1本は、グレーのクリアカラー。
そのままクリアレンズはもちろん、カラーレンズをカスタムしても相性良いかと思います。
大きすぎず小さすぎずの絶妙なサイズ感と、鼻あてがクリングスタイプとなっており細かく調整可能で、男女を問わずご利用いただけます!
量産していないブランドとなりますので、ご興味ある方は是非お早めに。
正視堂オリジナル "SOMEDAY EYEWEAR"
無駄を削ぎ落とした、この上なくシンプルなラウンドフレーム。
鼻パッドが無い「一山」と呼ばれる構造で、鼻周りがスッキリすると同時に、よりヴィンテージ感が増すデザイン性も魅力です。
1本目としてはもちろん、黒縁など存在感のあるフレームをお持ちの方は、上手く使い分けていただくとファッションの幅がグッと広がるかと思います。