レンズ上部から下部へ行くにつれて色が薄くなるグラデーションカラー。
グラデーションにすることで、目元に奥行きが出て立体感ができます。
画像では分かりづらいですが、カラーは薄めのグリーンをお選びいただきました。
他のカラーと比べて比較的自然な見え方で、長時間掛けていても疲れにくくオススメです。
フロントからテンプルまで、オールシルバーカラーのシンプルなボストンフレーム。
シンプルこそ至高である理由が分かる、素材の美しさを感じられるモデルです。
ピュアチタンが使われています。
レンズサイズは横幅45mmとやや小ぶりなサイズ感。
小ぶりなフレームをお探しの方や、強度近視でレンズの厚みが気になる方にオススメです。
BJ CLASSIC COLLECTION
model:PREM-118NT C-2
メタルにセルを組み合わせた ”PREM-116CW NT”
セル巻きとは違い、正面から見たときと横から見たときで、メガネの印象が変わるのが特徴。
横から見たときのメタルの美しい存在感は唯一無二です。
レンズシェイプは定番のボストンで、男女を問わずお掛けいただけます。
クリアフレームは、カラーレンズのカスタムもオススメです。
スタッフ着用モデル
BJ CLASSIC COLLECTION “JAZZ”
ブラックカラーの“JAZZ”に、レンズは各社共通カラーのグロウプラム25%。
赤みがかった薄いグレーカラーレンズをカスタムして、ヴィンテージライクに仕上げてます!
カラーにもよりますが、仕事や夜も着用したい場合は濃度10〜15%程度、オシャレ用で掛ける場合は濃度25%程度、少し濃い目に色を付けたい場合は濃度35%程度をオススメします。(50%以上はサングラスっぽくなります。)
先日の金曜日から取り扱いを始めた新ブランド “BJ CLASSIC COLLECTION” から、オシャレ用に度無しクリアレンズでオーダーいただきました。
クリアレンズでも紫外線を99%以上をカットします。
目のUVケアにサングラスが抵抗ある方は、クリアレンズでもしっかり対策できますので、ぜひご検討ください。
フレームは、「COM-554 GT」。
どんなシーンでも使いやすいウェリントンシェイプのコンビネーションフレームです。