News

2022 / 04 / 20  18:21

BROS JAPAN 本社 新作オーダー

本日は ”BJ CLASSIC COLLECTION” 新作のオーダーで、鯖江のBROS JAPAN本社へ。

 

お昼を浜田社長にご馳走になり、営業の三味さんに本社でゆっくりと新モデルの現物を見させていただき、お土産に日本酒までいただきました。

非常に贅沢に過ごさせてもらい、最後に社屋の前で浜田社長と📸

長い時間ありがとうございました!

 

オーダーしたモデルの入荷はしばらく先になります。

入荷をお楽しみに!

 

IMG_5089.JPG

2022 / 04 / 19  18:18

用途別でのオーダー

用途別で2本まとめてオーダーいただきました!

 

どちらも “BJ CLASSIC COLLECTION” で、

『JAZZ』はコンタクト着用時に掛ける度なしカラーレンズを、

『PREM-116CWNT』は普段使い用に度付きクリアレンズをセットしました。

(画像1枚目 右:JAZZ 左:PREM-116CWNT)

 

JAZZは写真では分かりづらいですが15%のブラウンレンズが入ってます。

フレームカラーと同系色でまとめることで、非常に肌馴染みの良い1本に。

 

PREM-116CWNTは、メタルフレームとレンズの間にセル素材を挟んである構造で、太すぎず細すぎずの程よい存在感。(画像2枚目が分かりやすいです)

また、正面から見たときとサイドから見た時でイメージが変わるのも特徴です。

 

 

最近はメガネとサングラス、太いメガネと細いメガネ、または遠方用とデスクワーク用など、用途やファッションによって複数本を使い分けるお客様が増えています。

 

ぜひ2本目以降のメガネもご検討ください!

 

DSC00039.JPG

DSC08186.jpg

DSC07907.jpeg

DSC00011.JPG

2022 / 04 / 18  18:44

内藤熊八作 クラウンパント N-106 クリアフレーム

IN STOCK

 

内藤熊八作

N-106

C-3 Light-Brown

 

人気のクリア系カラーのクラウンパントフレーム。

カラーはライトブラウンですが、クリアベージュと言った方がイメージしやすいかもしれません。

 

あえて背景を変えて2枚写真を撮りましたが、クリア系フレームはディスプレイしてある状態と、着用して肌の上に乗った状態では、カラーのイメージが変わります。

お好みのカラーじゃなくても、一度ご試着いただくのがオススメ。

 

ぜひ店頭にてお試しください。

 

DSC09938.JPG

 

DSC09944.JPG

DSC09941.JPG

DSC09942.JPG

2022 / 04 / 17  17:59

HAWKEYE RayBan ホークアイ

RESTOCK

 

RayBanのオプティカルフレームで、安定して人気の“HAWKEYE” 。

再入荷しています。

 

RayBanは、かつてアメリカのBausch&Lomb社(ボシュロム社)が経営していました。

(現在はイタリアのルックスオティカ社)

 

こちらのモデルは、1950年代、その Bausch&Lomb 時代に人気の高かった”HAWKEYE”の復刻モデル。

近年、各ブランドでUSヴィンテージの復刻モデルが人気となっていますが、こちらも当時のアメリカンクラシックを現代風にアップデートした1本となっています。

 

通常の度付きメガネとしてはもちろん、特にクリアフレームに関してはカラーレンズを入れるお客様も多いモデル。

福井県嶺南地方では当店のみのサービスである、RayBan純正度付きレンズも対応しています。

 

ぜひ店頭でお試しください!

 

DSC09990.JPG

2022 / 04 / 16  19:05

PREM-114S NT  BJ CLASSIC COLLECTION

IN STOCK

 

BJ CLASSIC COLLECTION

PREM-114S NT

C-1-1F

 

最近になって太めのフレーム人気が高まっていますが、相変わらず需要の高いメタルのボストン。

流行り廃りの次元を超えて、すでに定番化している印象もあります。

 

こちらのモデルはサイズ感、レンズシェイプ、デザインなど、どこをとってもベーシックであり王道。

初めて丸いメガネを掛ける方や、定番の1本としてワードローブに加えたい方まで、幅広くオススメしたいモデルです。

 

カラーはゴールドをベースに、フロントリム表面だけブラックの七宝が施されており、主張しすぎずスッキリ着用できるかと思います。

 

ぜひ店頭でお試しください。

 

IMG_4998.JPEG