News

2023 / 05 / 08  18:02

調光レンズ

当店のインスタで調光レンズの存在を知っていただき、ご来店いただきました!

 

眼病治療後のまぶしさに耐えられず、天候や時間によって様々な濃さのサングラスを使い分けていたお客様。

 

今回はそのまぶしさ対策に加えて、老眼対策も兼ねて遠近両用の調光レンズで作成しています。

 

-

 

——調光レンズとは

紫外線や可視光線で色が変わるレンズ。

 

-

 

今回は「紫外線」に加えて「可視光線(明るさ)」でも変色する可視光調光レンズのため、UVカットされた車の中でも色付きます。

(紫外線だけのタイプでは車内では変色しません)

 

度無しや近視はもちろん、今回のように遠近両用でも作成可能。

 

2本目のメガネや度付きサングラスをお考えの方は、ぜひ調光レンズも候補としてご検討くださいませ。

 

DSC07056.JPG

DSC07054.JPG

2023 / 05 / 06  16:39

SOMEDAY EYEWEAR 太セルサングラス

 “SOMEDAY EYEWEAR” 人気のサングラス。

今年は太セルの動きが早い印象です。

 

 

上から

べっ甲カラー×グリーンレンズ

クリアカラー×グレーレンズ

ブラックカラー×イエローレンズ

 

 

いずれも時間帯や天候を気にせず使用できる、淡いカラーレンズをセットしています。

 

1本持っていると間違いなく重宝するアイテム。

おおい町 SEE SEA PARK の Cerchio様 にも一部置いてますので、ぜひそちらでも実際にお試しくださいませ。

(販売のみとなりますので、調整やレンズカラーチェンジ、度付きカスタムなどをご希望の場合は、お手数ですが正視堂までご来店ください)

 

IMG_4647.JPEG

DSC09216.JPG

IMG_6349.JPG

2023 / 05 / 05  17:42

淡いカラーレンズ

淡いカラーレンズを合わせた度付きメガネ、続々とオーダーいただいてます!

 

人気なのは濃度15〜25%程度で、天候や時間帯を気にせず着用できるカラー。

 

特にブラウンは肌色に近いため、顔馴染みも良く初めてカラーレンズを合わせる方にオススメです。

 

お使いのフレームにレンズだけの交換も可能です。

ぜひご相談ください。

(当店で買ったメガネじゃなくてもOKです)

 

DSC07110.JPG

2023 / 05 / 04  17:57

"JAZZ" BJ CLASSIC COLLECTION

お世話になっているご夫婦にオーダーいただきました!

いつもご遠方からありがとうございます。

 

BJ CLASSIC COLLECTION

右:JAZZ46 C-3

左:JAZZ48 C-135

 

旦那様には以前ご購入いただいた “JAZZ46 C-3” のレンズ交換、奥様には “JAZZ48 C-135” を一式ご新調いただきました。

 

どちらもレンズカラーはグロウプラム25%を。

 

旦那様はレンズのコーティングにもこだわり、レンズカラーをより引き立てる白い反射で作成しています。

(通常は緑色、ブルーライトカットは青色の場合があります)

 

コーティングというとキズ防止や汚れ防止など機能面を想像する方が多いと思いますが、反射色にもこだわるとメガネがさらにカッコ良く仕上がりますので、ご興味ある方はぜひこちらもご検討くださいませ。

 

DSC07158.JPG

DSC07153.JPG

DSC07121.JPG

DSC07134.JPG

 

2023 / 05 / 02  18:53

DIFFUSER 新作!

“DIFFUSER“

 

この春の新作入荷してきました!

 

高級車の内装にも使用される東レの Ultrasuede® を使用したサコッシュ型のアイウェアケース。

 

メガネやサングラスを入れるのはもちろんですが、スマホやカードケースなどを入れて、ちょっとした外出時に通常のサコッシュとして使用するのも。

 

これから暑くなるとシンプルにTシャツ1枚で出かけることが多くなると思いますが、首からサコッシュを垂らすだけのアクセントで、他人とは違う小洒落た雰囲気を出せます。

 

男女問わずオススメのアイテムとなりますので、ぜひ店頭で手に取ってみてください!

 

スマホは厚みのあるケースをしていると入らない場合があります。

 

DSC07047.JPG

DSC07063.JPG

DSC07071.JPG

DSC07115.JPG