News

2022 / 06 / 23  17:16

銘品晴夫作 セルロイドフレーム

スポット入荷です。

 

オールセルロイドで仕上げた、”銘品晴夫作 ME-22” 。

フロントは8mm生地、テンプルは5mm生地を贅沢に使用した極厚フレーム。

画像3枚目を見ていただくと分かりやすいですが、これだけ厚みがあると、セルロイドならではの美しい独特のツヤが分かりやすく伝わるかと思います。

 

テンプルに芯が入っていない「ノー芯」と呼ばれる仕様。(画像2枚目)

これは数年寝かせた強度と弾力性のある生地でのみ、製作が可能となっています。

 

フロントとテンプルを繋ぐ蝶番に使用されているのは、頑丈で緩みにも強い「7枚蝶番」。

 

鯖江の技術が詰め込まれた、存在感抜群のセルロイドフレームです。

ぜひ店頭でお試しください!

 

DSC01381.JPG

DSC01379.JPG

DSC01384.JPG

2022 / 06 / 22  18:36

オリジナルボールペン Cerchio × SOMEDAY

おおい町「see sea park」にオープンするカフェダイニング “Cerchio” と、正視堂オリジナル “SOMEDAY EYEWEAR” でコラボボールペンを作成しました。

 

日常に彩りを。

ビジネスでもプライベートでも使いやすい、オシャレでクラシックなボールペンとなっています。

 

詳細は、後日改めてお知らせいたします。

乞うご期待!

 

DSC01354.jpg

DSC01371.JPG

DSC01356.JPG

2022 / 06 / 21  18:31

最後の “SIRMONT” 入荷

【最後の “SIRMONT(サーモント)” 入荷】

 

同様のモデルは様々なブランドからリリースされていますが、サーモントの由来は眉毛の薄かったモント将校(将校=Sir サー)が、威厳を見せられるメガネを作って欲しいとAmericanOptical社に依頼したところから来ています。

 

BJ CLASSICはこのAmericanOptical社の日本総代理店で、当時のモデルを忠実に復刻させ正式にサーモントという名称を使っていましたが、この度AmericanOpticalのブランドリローンチに伴い、今後はサーモントから ”BROS BROW” へとモデル名が変更になります。

 

そして次回入荷分から、

“SIRMONT”

“BROS BROW”

 

へ、メガネの刻印も変わります。

 

残りわずかの “SIRMONT” の刻印をお探しの方、ご検討中の方は、ぜひお早めに!

 

DSC01342.JPG

DSC01345.JPG

DSC01339.JPG

2022 / 06 / 20  18:32

フラットレンズ

【フラットレンズ】

 

取扱っている眼鏡店の少ない、フラットレンズ。

 

普通のレンズは球状で緩やかなカーブを描いてますが、こちらは名前の通り真っ平。

角度によってギラっと反射する独特なクラシックレンズです。

 

正視堂ではフラットレンズに限っては「内面マルチ」というコーティングを推奨しており、簡単に説明すると本来は両面に施す反射防止コートを裏面だけに施すことにより、見やすさは変わらず前面のみ綺麗に光を反射させます。

またこちらのコーティングでは反射光が自然な白色に。

 

 

交換可能なフレーム、度数制限などございますので、ご興味ある方はご相談だけでもお気軽にご来店ください。

 

DSC09795.JPG

2022 / 06 / 19  17:52

クリア×ブルーレンズ

クリアフレームに淡いブルーレンズでオーダーいただきました!

 

これからの季節にピッタリの、清涼感あふれる仕上がりに。

仕事でもプライベートでも使いたい…となるとどうしても無難なデザインやカラーになりがちですが、休日用なら大胆に攻めてこれくらい振り切っても良いかと思います。

 

複数本持っている方は、こういうテイストのアイウェアが1本あると、幅が広がってオススメ。

2本目や3本目にいかがでしょうか。

 

DSC01202.JPG

DSC01205.JPG